- | 次の15件

生トマトで花粉症が悪化? [健康]

トマトでメタボ改善ということで注目されているのがトマトです。夜トマトをたべるダイエット法もありましたね。

ただこのトマトを含む栄養価の高い野菜や果物も、花粉症の人の場合、食べ方を気を付けないと症状を悪化させてしまうという、ちょっと驚きな話があります。

どういうことかというと、花粉症の人の場合、体内に花粉が侵入するとヒスタミン・ロイコトリエン・セロトニンなどの化学物質が大量につくりだされます。これらの化学物質が、花粉症特有のくしゃみ・鼻水・鼻づまりなどを引き起こしているのです。

そして困ったことにこうした物質は野菜にも含まれているのです。

野菜だと、トマト、ほうれん草、なす、タケノコ、バナナ、キウイ、パイナップル

加工食品では、ハム、ソーセージなど。インスタント食品、ファーストフード類にも含まれます。

ただ野菜の場合は加熱して食べると大丈夫のようです。生で食べるのは花粉症の人は控えた方がいいかもしれません。

また、ハムやソーセージ類、アルコール類、インスタント食品には、過敏性を高める刺激物質が含まれているので花粉症のときはできるだけ控えましょう。



共通テーマ:日記・雑感

古すぎる、「男らしさ、女らしさ」 [日記]

「男だから、女だから」。まあ何てつまらない考えなんでしょう。そう思うけれども実際に自分がやっていることは、このヒドイ考え方そのものだったなんてことはよくあります(よくあっては困るんですけど)。

こういうつまらない意識からはフリーになりたいものです。

何かと「男らしさ」とか「女らしさ」で人を評価したりされたりするものですが、外からこれを押しつけられると、とても大きなストレスになります。

たとえば、「男はサッカーだ!」なんていわれて無理やりチームに入れられても、心から楽しく練習できるはずがありません。また逆に「女の子なんだからちゃんと家事をやって。お嫁に行けないよ」としつけられても、家事を楽しいものに感じられるはずがありません。

幼児の頃から親が無理やり男らしいこと、女らしいことを強いていると、子どもは本来の「自分らしさ」を出せなくなってしまいます。すると、思春期には激しく荒れてしまい、結局は親の希望と逆行する生き方をすることになります。だから自分の子供におもうように動いて欲しかったらつまんない価値観の強制はやめましょうね。


タグ:性差

共通テーマ:日記・雑感

イナカモノの勘違い。東京には「市」がない? [日記]

田舎から上京してきたとき、勘ちがいで大恥をかいたなんてことはありませんか。

よくある勘違い。いくつかあげてみました。

東京に市はないと思っていた?

東京には市がなく、代わりにあるのが区だと思っていた。東京23区が東京のすべてだと思っていた、そんな人はいませんか。結構いるようです。

八王子市や立川市は神奈川県の地域だと思っていた?? ってこれはいくらなんでも。

私鉄を知らない。電車はすべてJR

私鉄というものがあるとは夢にも思っていなかったので、たとえば『小田急線』は『JR小田急線』、『京王線』は『JR京王線』だと勘違いしていた。まあ地元の電車のほとんどはJRだという人にとっては、「私鉄」といわれてもよくわからないかもしれませんけど。

あと、山手線に急行がないことを知ったのはわりと最近とも。山手線に急行があったら、ちょっと怖くないですか?

歌舞伎町はこわいところ?

歌舞伎町にあるすべての店はホストクラブかキャバクラで、街にはこわい人ばかりと勝手に思いこんでいる人が多い。これはテレビの影響もあるんじゃないかな。実際には、普通におばあちゃん団体が観光で歩いているような平和なところなんです。

他にもあるとおもいますが、今日はこれくらいで。




共通テーマ:日記・雑感

ソーセージやかまぼこの食べ過ぎで性欲減衰?? [健康]

疲れを取り除き、精力を増す食べ物として、ぱっと思いつくものとして牡蠣や鰻、にんにくなどがありますね。

ただ「精力増強」はいいのですが、なかには刺激が強かったり、胃にもたれやすかったりするものが多いです。くれぐれも過剰摂取に注意しましょう。

あともう一つ。勢力増強もいいのですが、「性欲にマイナス効果をもたらす食品を避ける」というのも効果的です。

具体的にダメな食品とは、「有機リン」を含む食品だといわれています。

どうして「有機リン」がダメなのか。それは有機リンが体内で増えると、カルシウムと結合して尿として排出されることになります。カルシウムは骨だけではなく大切なもので、これが不足すると副交感神経を減退させ、EDの原因になるといわれています。

ということで、有機リンを多く含むソーセージやかまぼこなどの「加工食品」には注意しましょう。と言っても過剰に食べ過ぎるということをしなければ大丈夫ですけど。





共通テーマ:日記・雑感

ホウレンソウ、レバー、チーズは食べ過ぎに注意 [健康]

「ほうれん草は栄養がたっぷり」ということでたくさん食べればそれでいいのかとなると、そうでもないようです。レバーとかチーズも体に良さそうなのですが、食べ過ぎは腎結石を引き起こすというのです。

結石とはよく聞く言葉ですがどのようなものでしょうか。腎臓で発生し、これが尿管にひっかかると激しい痛みをひきおこし、血尿、腎臓の機能低下などを引き起こします。尿路結石にはシュウ酸カルシウム結石、尿酸結石、ほかにもいくつかありますが、なかでも一番多いのがシュウ酸カルシウム結石です。

これはシュウ酸を多く含むホウレンソウの大量摂取で発症リスクが高くなります。ほかににプリン体の多いレバーや肉類、チーズなどの大量摂取なども原因になっています。

こまったことに、尿酸結石とシスチン結石はかなり大きくならないとレントゲン写真でも映らず、そのため発見が遅れて重症化することが多いです。

結石はメタボリックシンドロームと密接な関係があるらしいです。高脂血症や糖尿病、痛風があると結石になりやすいという統計があります。骨粗鬆症などで骨からカルシウムが溶け出す人も結石ができやすくなっています。尿路結石は生活習慣病対策とすることで再発予防効果が期待できるとか。気をつけましょう。

では明日も会いましょう。

タグ:結石

共通テーマ:日記・雑感
- | 次の15件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。